HOME > 清瀬市 交通事故むちうち治療 > 清瀬市 追突事故で首や腰に違和感
2017年11月30日
【追突事故 むちうち治療はすぐに診てもらうべき】
「むちうち」というのは、様々な症状があります。
事故の状況や被害を受けた人の体質、年齢によっても症状は異なります。
大きく分けて、このような症状が発生してしまいます。
・頸部ねんざ
脊髄に損傷はなく自律神経もしっかりしている状態で、頭痛や頸部の疼痛、頸頂部筋肉の圧痛などが起きます。
・神経根の障害
神経根に症状がでることで、首から肩、腕にかけて放散痛が発生し、しびれ、上肢の筋力低下、運動障害、知覚障害などの症状が起きてしまいます。
・自律神経の障害
自律神経に障害が起きてしまうことで結構不全となってしまい、頭痛、頭が重い、眼精疲労、難聴、耳鳴り、めまい、ひどい時は記憶力の低下、集中力の低下、声のかすれなどが起きてしまうこともあります。
食力減退、吐き気、消化不良のような胃腸障害が起きてしまいうこともあります。
・髄液厚の低下
むちうちで受けた外傷によって髄液が漏れてしまい、髄液の圧が低下してしまうことで頭痛やめまい、はきけ、集中力の低下、思考力の低下、脱力感、視力障害などの症状が起きてしまいます。
「むちうち」が損害賠償問題で厄介な問題となってしまう理由は、事故後の通院などの対応が良くないことで発生してしまうことがあるということです。
通院までの間に時間が空いてしまうことで、交通事故と因果関係がない症状と思われてしまうのです。
しかし、むちうちというのは、事故後すぐに症状が出ない場合が大半です。
多いパターンとしては、2~3日、長い時は1週間くらい経ってから気が付くということもあります。
むちうちが事故の後遺症なのだということを証明する方法は、事故に遭ったらすぐに病院で診察を受けることです。
後から「なぜ病院に早く行かなかったのか?」と思われないよう、事故直後すぐに診てもらうようにしましょう。
【むちうちは病院を受診するべき】
交通事故で受けたむちうちは、自己ケアで治そうなんて言うことは絶対にしてはいけません。
むちうちは、医師に診察が必要となります。
整骨院や接骨院で治療を受けるのではなく、整形外科の医師の診察を受けるようにしましょう。
その理由は、むちうちの状態を証明するためには、適切な細かい検査が必要だからです。
病院というのは検査状態が整っているので、検査のないようによって状態を証明することができます。
交通事故により発生した「むちうち」は、その証明が大事となります。
交通事故による「むちうち」なので、治療費は加害者の負担となります。
加害者が事前に病院に連絡しておくことで、被害者は治療費を支払う事なく診察を受けることができます。
もし加害者が病院側に連絡をしていない場合は、建て替えて支払っておき後から治療費を受け取ることができます。
そのため、交通事故で診察を受ける場合は、交通事故で診察を受けるということを病院側に伝えるようにしなければいけません。
いかがでしたでしょうか。
追突事故で首や腰に違和感があったら、すぐに整形外科を受診するようにしましょう。
明確な自覚症状がなくても、受診することをオススメします。
清瀬市 追突事故で首や腰に違和感なら、「清瀬バランス整骨院」にお任せください。
【住 所】 | 〒204-0022 東京都清瀬市松山1-11-18 野島ビル1階 |
【電話番号】 | 042-497-8171 |
【受付時間】 | 月~金 9時~12時00分 14時~20時30分 土曜日 9時~16時 当院は保険を使われる方は予約制では有りませんので、ご希望のよい時間帯にお越し下さい。
但し初めての方は、「午前中12時迄」、「午後は20時迄」 土曜日は、お昼休み無しの「9時〜15時半迄」にお越し下さい。 |
【定休日】 | 日曜日、祝日、他 |
【最寄駅】 | 西武池袋線 清瀬駅 南口 徒歩1分 |
【駐車場】 | 近くにコインパーキング (50m先) あり |
清瀬市 新座市 むちうち交通事故治療「清瀬バランス整骨院」
【住所】
〒204-0022
東京都清瀬市松山1-11-18 野島ビル1階
【電話番号】
042-497-8171
【受付時間】
月~金
9時~12時00分
14時~20時30分
土曜日
9時~16時
当院は保険を使われる方は予約制では有りませんのでご希望のよい時間帯にお越し下さい。
但し「初めての方」は
午前中12時迄
午後は20時迄
土曜日はお昼休み無しの
9時〜15時半迄
にお越し下さい。
【定休日】
日曜日、祝日、他
【最寄駅】
西武池袋線清瀬駅南口より徒歩1分
【駐車場】
近くにコインパーキング(50m先)あり
Copyright© 2017 清瀬市むちうち交通事故治療「清瀬バランス整骨院」 All Rights Reserved.